今井金箔

お知らせNEWS

【推し活旅×金沢】今井金箔で楽しむ!推しカラーグッズづくり&ぬい撮り・アクスタ撮影

金沢といえば街並みやグルメに加えて「金箔体験」が定番の観光メニュー。
なかでも今井金箔本店では、ちょっと特別な体験ができます。
それが「推し活旅 × 金箔体験」。
推しカラーを使ったグッズづくりや、推しぬい・アクスタと撮影できるフォトスポットが揃っていて、観光と推し活を同時に楽しめます。

ここからは、今井金箔でどんな楽しみ方ができるのか、その魅力をご紹介します。

~カラフルな光陽箔で自分だけの推しアイテムを作ろう!~

本店での金箔貼り体験では、タンブラーやステンレスボトルのデザイン台紙に金箔を貼って、世界にひとつだけのオリジナルアイテムを作ることができます。

さらに推し活にぴったりなのが、光陽箔を使ったカスタマイズ。
光陽箔は銀箔に着色した箔で、21色のカラーバリエーションがあり、メンバーカラーや推しのイメージカラーを選んで使うことができます。
※ポーチ・マイバッグ・サコッシュには追加できません。

余った光陽箔は持ち帰れるのも嬉しいポイント。ネイルやレジン、推しグッズのデコレーションに使うのもおすすめです。
瓶に入れて飾るだけでも可愛いので、旅の思い出と一緒に“推しカラー”を持ち帰ることができます。

~ぬい撮り・アクスタ撮影にぴったり!金箔ソフト&ソフトバッチ~

「ぬい撮り旅行」の定番といえば、ご当地スイーツとの記念撮影。今井金箔では、金沢名物として大人気の金箔ソフトを推しと一緒に楽しむことができます。
ソフトの表面を大きな金箔で覆った贅沢な一品は、写真に撮るだけでも特別感たっぷり。推しぬい・アクスタを並べれば、SNS映え間違いなしです。
店内には「金箔霊泉」や金箔を使った展示もあり、背景としても映えるスポットが揃っています。

さらに「金箔ソフトバッチ」もおすすめ。サイズ感がぬいぐるみにぴったりで、バッチと一緒に撮れば統一感のある可愛い写真が撮れます。
観光と同時に“ぬい活”をしたい方にぴったりです。

~家でも推しカラーグッズを作れる!体験キット~

「旅行はなかなか行けないけど推しカラーグッズを作りたい!」という方には、オンラインショップで購入できる体験キットがおすすめです。
タンブラー体験キットや光陽箔瓶入りを使えば、自宅でゆっくり箔貼りを楽しめます。推しの誕生日やオンラインライブの日に合わせて作れば、特別な記念グッズに。

今井金箔ではステンレスボトルやタンブラーを推しカラーの光陽箔でカスタマイズできる金箔貼り体験をはじめ、ぬい撮り・アクスタ撮影にぴったりな金箔ソフトや金箔ソフトバッチ、さらには自宅でも楽しめる体験キットまで、推し活の楽しみ方が豊富に揃っています。
金沢観光の合間に立ち寄れば、旅の思い出づくりと推し活の両方を一度に満喫できます。
次の推し活旅行には、ぜひ今井金箔の「金箔体験」をプランに加えてみてはいかがでしょうか。

期間限定 推し活情報

いしかわ生活工芸ミュージアムで10月17日(金)~12月15日(月)の期間に、企画展「推し活×工芸」が実施されます。加賀五彩や中間色を軸に、石川県伝統産業青年会議(石川県の伝統工芸に携わる若手の団体)のメンバーたちが「推し色」をテーマに制作した多彩な作品を、色ごとに系統立てて展示しています。

撮影ブースでは、お手持ちの推しグッズと工芸品を一緒に撮影して楽しめるスペースもご用意しました。
期間中に開催するワークショップでは、推し色の和菓子や獅子頭を作ることができます。
ぜひ金沢旅行の際にはお立ち寄りください。

一覧へ戻る